身内のみの結婚式では、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?

北海道の出身です

結婚式のご祝儀について相談したいことがあります。

私は北海道の出身で、嫁いで本州に出てくるまでは結婚式のご祝儀という文化がありませんでした(北海道の結婚式は会費制なので、ご祝儀がないんです)
それが、嫁いだ先で夫の弟が結婚をするということになり、夫がご祝儀を出すと言っていて驚きました。

道外ではご祝儀の文化があることはもちろん知っていましたが、身内の結婚の場合にもご祝儀を出すのが普通なのでしょうか。

また、ご祝儀を出すという場合にはどのくらいの金額を出すのが良いのでしょうか……?今回は夫の身内ですが、私も道外で生活をしている妹がおり、
将来的に結婚をするということになった時にどうするべきか参考にさせて頂ければと思います。

身内の祝儀相場

北海道はご祝儀がないんですね、まずそこに驚きました、会費の方がスマートで良さそうですね。
さて、お身内での祝儀についてですが、一般的には「払う」ものだとされています。
その際に支払う金額は、どの程度の関係性なのかによって変わってきます。

例えば今回のご相談のように、「弟」や「妹」が結婚をするという場合になると、兄弟の祝儀相場は10万円ほどです。
これが従兄弟や甥姪となると5万円前後と、身内の距離が離れる方が金額が安くなるのが一般的な傾向となっています。

ただ、あくまでも「身内」でのやり取りであるため、これについては必ずしも相場通りにやり取りをしなければならないというわけではありません。
お互いが相談をして、兄弟間での祝儀をどうするのか、ということを考えるのも1つの方法です。

例えば今回のケースでは、夫である「兄」が結婚した際には、義弟さんからのご祝儀はあったのでしょうか。
もしなかったというのであれば、お互い様ということで兄から弟への祝儀も出さなくて良い、という考え方も出来ます。

とはいえ、旦那さんがだそうと思っているようなので、それを止めるのも角が立つかも知れませんが……。
ご自分のケースに関しては、妹さんと事前に話し合っておくのが良いのではないでしょうか。

ご姉妹ともに北海道の出身でご祝儀の文化自体があまりないということでしょうし、祝儀はなしとする、というような話し合いもスムーズにできるかと思います。

また、祝儀を贈らない場合でも、新生活に必要となるような家具家電や雑貨品などを結婚祝いとして送ることでその代わりとする場合もあります。
こちらの方が、実用的で喜ばれることもあるので、相談をしてみるのはどうでしょうか。